人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中華料理のお教室

先週から6月のお教室が始まりました。ジメジメとした季節を乗り切る、中華料理です。


皆様のお越しをお待ちしています。


中華料理のお教室_e0354955_15391559.jpg




通常はお休みを頂く月曜日。昨日はお世話になっている美容室へケータリングでした。バタバタして、写真が無いのですが、ご依頼ありがとうございました!




お教室同様に、ケータリングも毎回課題が見えてきます。もっと勉強しなくては〜。



# by saji_cookluck | 2016-06-07 15:38 | 料理教室 | Comments(0)

6月のお教室だより

6月のお教室だより

みなさま、こんにちは。浜松市丸塚町のお料理教室「saji」です。

6月のお料理教室のご案内です。(スイーツ教室はお休みです)

※ご予約は5月20日(金)AM10時~受付です。よろしくお願い致します。

皆様のご参加をお待ちしております。


※お手数ですが、6月のカレンダーはsajiのホームページのトップに記載されております。

http://saji.ne.jp/

お手数おかけして申し訳ありませんが、そちらからご確認お願いいたします。

カレンダーの下にお進みいただくと、お教室のメニューや金額をご覧になれます。

問い合わせフォームより、メールにて申し込みいただけたらと思います。

宜しくお願いいたします



「お料理の教室」 3780円

「鶏の中華風唐揚げ 香味葱ソース・アサリの塩スープそば・中華風冷やし茶碗蒸し・焼き茄子のマリネ・マンゴープリン」

段々と近づいてくる梅雨、そして夏の空気・・・食欲が徐々に落ちてくる方もいらっしゃるかもしれません。そんな季節には、こんなメニューを考えてみました。鶏の唐揚げは、衣をパリパリ仕上げて、香味葱ソースをかけて、レタスと共にどうぞ。つるっと食べられる塩スープそばは、アサリのお出汁が聞いてます。温かくハフハフしながら食べる茶碗蒸しも、中華スープをベースにして、最後は冷やして召し上がれ。焼き茄子は、とろりとした触感。すこしタレと馴染むと美味しいです。マンゴープリンをデザートに。

「定番洋食を学ぶ教室」 3780円


「海老とコーンのカレーピラフ・スパニッシュオムレツ トマトソース添え・マッシュポテトのオーブン焼き・キウイスカッシュ」


子供のころ、外食で食べたピラフが何だか妙に美味しくて、大人になってもやっぱり好きで、時々食べたくなります。定番の海老ピラフには、コーンを入れて甘くして、カレーのスパイスの香りをほんのりまとわせて。スパニッシュオムレツは、お野菜がごろごろと。簡単なトマトソースを添えて。マッシュポテトはそのまま食べても滑らかで美味しいのですが、今回はオーブンでこんがりと焼き上げて、香ばしさをプラス。キウイスカッシュは、パイナップルも入れて、口の中をさわやかに。



「見て食べて楽しいフラワーアレンジメント」4,000円

ひまわりとレモンのバスケットアレンジ


6月12日(日)AM10:00~12:30



見ているだけで元気になれる、鮮やかなレモンイエローのヒマワリを、バスケットにアレンジしましょう。夏らしい鮮やかなグリーンには、パセリを使用します。レモンのみずみずしい断面をアレンジの中に忍ばせて。


ミニレモンカップケーキを作って、ラッピングし、アレンジメントに加えたら、プレゼントにもぴったりなバスケットアレンジになりますよ。



※エプロン、タオル、筆記用具をお持ちください。


レモンカップケーキも作って、お持ち帰りいただきます。



講師:フローリスト 大澤位知子


パリやNYでフラワーアレンジメントを習得し、パリでフローリストをされていた大澤先生が教えて下さるフラワーアレンジメントのお教室です。



※お申し込みはレッスン日の1週間前までにご連絡下さい。また、お申し込み後のキャンセルはレッスン日の3日前までにご連絡下さい。3日前を過ぎたキャンセルは代金を頂きますのでご注意くださいね。




ご予約はこちらまで→メールアドレス・・・・・・・dish@saji.ne.jp


ご予約は、発注の関係上、講座3日前までにお願いいたします。ご予約後、2日前からキャンセル料がかかります。ご了承ください。詳しくはご予約時にお伝えします。


saji 〒435-0046 浜松市丸塚町504-5 電話053・545・7788











# by saji_cookluck | 2016-06-01 18:45 | 日程のご案内 | Comments(0)

梅仕事

今日は、気分を変えて、お料理しながら、梅仕事第1弾。


まずは、梅シロップから。


今日は下ごしらえして、明日仕込みます。とりあえず、3キロ。




コツコツした作業が落ち着くなぁ。




梅仕事_e0354955_16382258.jpg


# by saji_cookluck | 2016-06-01 16:38 | 日々のごはん | Comments(0)

年末年始に仕込んだ、米味噌、麦味噌、玄米味噌。だいぶ発酵が進み、色が濃く、塩味が優しくなってきました。




お味噌教室に来てくださった皆様へ。


食べ物ですから、当然カビが生えることもあります。私たちは微生物と共に暮らしていますからね。


カビが生えても、慌てない、慌てない♡カビの周り含めてすくい取ってあげて、再び平らにならして…と、作った時と同じ行程を踏んでくださいね。




もし、中に詰めた味噌玉の隙間にカビが生えたら、一度取り出してカビをとり、天地返しをして戻してあげてください。




心配でも、ラベルに書いた日にちまでは、冷蔵庫には入れないでくださいね。発酵が鈍ってしまいますから。




去年仕込んだお味噌とお醤油が食べごろになったので、そろそろ食べたいと思います。ムフフ。


みなさんのお味噌は元気にしてますか?_e0354955_13190112.jpg


# by saji_cookluck | 2016-05-29 13:18 | 日々のごはん | Comments(0)

ふだんのごはん

金曜日から、定番和食のお教室が始まりました。




昔から定番として残ってきたお料理は、各家庭によって味付けが様々だとは思います。




長く作り続けるのは、やっぱりこんなごはんかと思うのです。




当たり前の『ケ』の日のごはんを


めしあがれ。




ふだんのごはん_e0354955_20155586.jpg


# by saji_cookluck | 2016-05-22 20:15 | 料理教室 | Comments(0)