人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月のお教室だより

2022年5月のお教室だより


2022年5月のお料理教室のご案内です。

皆様のお越しをお待ちしております。


※受付は4月23日(土)AM10時~です。手が空き次第、1~2日の間には順次お返事させていただきます。

お手数ですが、2022年5月のカレンダーはsajiのホームページのトップに記載されております。

saji.ne.jp

お手数おかけして申し訳ありませんが、そちらからご確認お願いいたします。

カレンダーの下にお進みいただくと、お教室のメニューや金額をご覧いただけます。



「玉葱麹作りと発酵ごはんのお教室/4,300円」

※玉葱麹は作って、小瓶に入れてお持ち帰り


・茄子とツナの玉葱麹トマトクリームパスタ

・玉葱麹のローストポーク

・玉葱麹ドレッシングのサラダ

・卵とレモンのスープ

・バナナヨーグルトケーキ


玉葱と麴とを混ぜ合わせて作る「玉葱麹」。玉葱の持つ甘みと旨味が溶け込んで、まるでコンソメにも似ているような

奥深い味わいの発酵調味料です。

今回は、玉葱麹を作ってお持ち帰りしていただき、ご自宅で発酵させていただきます。お教室では、事前に用意した

玉葱麹を使って、お料理を作りましょう。

一品目は、トマトクリームパスタです。具材に茄子とツナを入れた定番のトマトクリームパスタには、

味付けに玉葱麹を使います。コクのある旨味がプラスされて、味わい深く仕上がりますよ。

二品目は、ローストポーク。今回はオーブンがなくてもできる、お手軽な調理法で。事前に豚肉を玉葱麹で漬けておき、

低温でしっとり柔らかく仕上げましょう。

三品目はローストポークに添えるサラダを。玉葱麹ドレッシングをかけて召し上がれ。

四品目は、卵とレモンを使ったさわやかなスープを。程よい酸味がこれから暑くなる季節にもいいですよ。

デザートは、ヨーグルトを加えて焼き上げるバナナヨーグルトケーキをどうそ。



「おうちごはんのお教室/3,850円」


・鶏と野菜のカレーパエリア

・ハッシュドポテトボール

・ピーマンカップのミニグラタン

・レンズ豆と野菜のスープ

・オレンジミルクプリン


食欲そそるスパイスの香り、胃を刺激して無性に食べたい欲求が沸き起こるカレー。好きなんですよね、カレー。

今回は暑くなってくる季節にこそ食べたい、カレー香るパエリアを作りましょう。

鶏肉とお野菜を入れて、お米に十分に旨味をしみこませて、炊き上げましょう。

カリッとして、ホクホク食感のハッシュドポテト。今回は、コロンとした一口大のサイズにして作りましょう。

とっても簡単に作れて、大人も子供も好きな味です。

ピーマンを器代わりして作るミニグラタンを作りましょう。中にはお手軽ホワイトソースと具材数種を入れて。

上にはチーズをトッピングピーマンのフレッシュさも感じられるミニグラタンです。

レンズ豆のスープは、以前にも登場したのですが、好きなので、今回も再登場。シンプルなスープがカレーパエリアに合います。

オレンジ香るミルクプリンをデザートに召し上がれ。




ご予約は、お問い合わせフォームよりメールにて承ります。

HPのCONTACT、または問い合わせをクリックし、必要事項を入力して頂きまして、送信して頂きますよう、宜しくお願い致します。




ご予約は、材料じゅんびの関係上、講座3日前までにお願いいたします。ご予約後、2日前からキャンセル料がかかります。

2日前キャンセル→講座料金の50%  前日~当日キャンセル→講座料金全額

ご了承くださいませ。





by saji_cookluck | 2022-05-01 19:29 | 日程のご案内